2019年0月の記事一覧
【ご来店着付け&ヘアセット】黒紋付羽織袴・黒留袖
結婚式のお父さまとお母さまのお仕度をさせていただきました😊
両家代表のあいさつに緊張されていたお父さま、笑顔のたえない朗らかなお母さま。
とっても素敵なご夫婦でした💛💛💛
●黒紋付羽織袴一式(三栗矢レンタル)
黒留袖(お母さまご自前)
●着付け 担当 栗川香保里
●ヘアセット 担当 岡晴美
弓道をされていたお父様、紋付袴の着こなしはさすがでした✨
以前に前の柄出しが難しいと言われ締められなかったというお母さまのお気に入りの帯、良い位置に柄をもってこれました😊✨
留袖も素晴らしい生地と柄で惚れ惚れしてしまいました💛
ヘアセットも髪を長く伸ばしていらっしゃいましたが、綺麗にまとまって上品な仕上がりになりました!!
このたびもステキなステキなご縁をありがとうございます\(^o^)/
広島でブライダル、披露宴、結婚式、2次会、プロデュース、レンタル衣装、貸衣装、出張着付け は三栗矢へ
アナタノポチガボクヲゲンキニサセル!
クリック ありがとうございます!(^^)
💒【出張】ご自宅仏前結婚式😊✨
新郎さまの自宅の仏壇の前で結婚式をしたい。
昨年の10月、新婦さまが相談に来られました。
ご自宅は安芸高田市、打掛を着て挙式、そのあと広間をセッティングしなおして披露宴会場に。とのご要望でした(*^^*)
お式もご披露宴も自宅というのは初めてでしたが、お二人の強い強い気持ちを聴いて心動かされ、受けさせていただきました。
仏前結婚式の予約、披露宴のお料理や飲み物、机と椅子の手配などはお二人とご親族の協力のもと準備されていました。
三栗矢で用意させていただいたのは、
●新郎新婦のご衣裳一式(黒紋付羽織袴・白打掛・色打掛)
●新郎新婦の美容着付
●披露宴の司会者
●会場のアテンド
です(#^.^#)
早朝より美容師とご自宅へ向かい、ご家族とは初対面でしたが本当に皆さま温かく優しい方ばかりで緊張も和らぎました(#^^#)
玄関まわりにはとってもステキな装飾が💛
紅白幕と「祝宴 ようこそおいでくださいました」のウェルカムボード💛
赤毛氈もお二人で準備され、私たちが到着した時には綺麗に敷かれてありました✨
連携プレーとテキパキ感が半端なかったです💦
余興では新婦のお父さまが「こきりこ節」を披露してくださいました!
お祝いごとの時に踊られるそうです(#^^#)
帽子の先には長い山鳥の羽根を1本挿しています。
何本か持参された山鳥の羽根をお父さまが丁寧に選ばれていた姿に娘を想う親心を感じて感動してしまいました。
写真が苦手~と言われてた新婦さまに、遠くで写ってるものだったら(笑)
と了承をいただいて色打掛の写真を載せさせていただきました😊💦
人の温かさ、思いやりに触れる結婚式であったと心から思います。
人への愛情に溢れるお二人とご家族ご親族ご友人、すべてのかたに人としてのあり方を教わりました。
ありがとうございました!!!
いつまでもいつまでも皆さんお幸せに💛💛💛
広島でブライダル、披露宴、結婚式、2次会、プロデュース、レンタル衣装、貸衣装、出張着付け は三栗矢へ
アナタノポチガボクヲゲンキニサセル!
クリック ありがとうございます!(^^)
祝🌸ご成人おめでとうございます✨✨
平成最後の成人式は、天気予報では気温13℃と3月並みの暖かさとなりました💛
三栗矢でもたくさんのご予約を頂戴いたしました!!
振袖9名・紋付羽織袴5名のお仕度をさせていただき、とても幸せでした😊✨
ありがとうございます\(^o^)/
平成31年成人式
着付け 担当 栗川三代子、栗川文博、栗川香保里
ヘアセット 担当 岡晴美
広島でブライダル、披露宴、結婚式、2次会、プロデュース、レンタル衣装、貸衣装、出張着付け は三栗矢へ
アナタノポチガボクヲゲンキニサセル!
クリック ありがとうございます!(^^)
卒業式・謝恩会特集

卒業生の皆様、誠におめでとうございます。
このおめでたい晴れの場にお気に入りの着物や袴はいかがですか?
三栗矢では、【着付け】【アレンジヘア】【メイク】【備品レンタル】までトータルコーディネートが可能です!
お友達とご一緒にご来店いただいた方には嬉しい『友割』もございます♪
人気の衣装はすぐにご予約で埋まってしまいますので、ご来店・ご予約はお早目に!
詳しくは下記資料をご確認くださいませ。
※クリックすると詳細が開きます。
【出張着付け】黒紋付羽織袴👘
今朝は出張着付けに南区へ行ってまいりました~🚙
年明けに黒紋付羽織袴の着付けのご予約だったので、お茶の初釜かなと思ってお聞きしたところ
仕事始めに正装で出社されるとのことでした✨
正装で臨まれるお気持ちを聴いて、すごく素敵だなと感動しました!!
●ご衣裳 お客さまご自前準備
●着付け 担当 栗川香保里
また、とっても嬉しいことに
お客さまの会社で製造されている商品をお土産までいただきました😊
お心遣い本当にありがとうございます!!! 絶対おいしいヤツです~💛😍😍😍
混ぜご飯は大好物の長男と出汁は浴びるほど飲みたい次男の喜びはしゃぐ姿が目に浮かびます😊✨✨
本日も素晴らしいご縁をありがとうございます💛💛
広島でブライダル、披露宴、結婚式、2次会、プロデュース、レンタル衣装、貸衣装、出張着付け は三栗矢へ
アナタノポチガボクヲゲンキニサセル!
クリック ありがとうございます!(^^)
🎍お正月に着物を✨ 新年の着付け(ご来店&出張)👘
2019年、明けましておめでとうございます😊
ありがたいことに新年は、2日より着付けのご予約をいただきました✨✨
初詣や七五三詣りに行かれるお客さまでした(#^.^#)
お正月に着物で参拝、ステキですよねー💛💛💛
なんだかとっても嬉しくて、ウキウキしてしまいました\(^o^)/
〖出張着付け〗
●ご衣裳 お客さまご自前
●着付け 担当 栗川香保里
男物の着付けのイメージで腰骨のところで帯を締めてほしいとのご希望でしたので、おはしょりを作らず着付けをさせていただきました(*^^*)
帯結びは少し高さをもたせた変わり結びにしました😊
ご家族で宮島へ初詣に行かれるお客さまでした。
●ご衣裳 お客さまご自前
●着付け 担当 栗川香保里
着物を着るのは成人式以来ということで、とても楽しみにされていらっしゃいました✨✨
とても上品なお色の着物がよくお似合いでした💛
娘さまの七五三詣りへ行かれるお母さまでした(#^.^#)
〖ご来店着付け〗
●ご衣裳 お客さまご自前
●着付け 担当 栗川三代子、栗川香保里
振袖を着て初詣に行かれるとのことで、お友だち同士でご予約いただきました( ^ω^ )
華やかな振袖がとっても似合う可愛らしいお嬢さまがたでした😊
新年の始まりに着物を…とても素敵✨です!!
着物を着ると背筋も伸びて気持ちもシャキッとします(#^^#)
これから卒園卒業式や入学式シーズンになりますが、お慶びの節目に着物!気持ちが引き締まって素敵です😊✨
着付けや着物のことでお困り事がございましたらお気軽にご相談ください(*^^*)
広島でブライダル、披露宴、結婚式、2次会、プロデュース、レンタル衣装、貸衣装、出張着付け は三栗矢へ
アナタノポチガボクヲゲンキニサセル!
クリック ありがとうございます!(^^)