2020年0月の記事一覧
【結婚式】空鞘稲生神社⛩紋付羽織袴&引き振袖
2020.10.31 澄んだ青空が気持ちの良い日☀
空鞘稲生神社にて結婚式のお仕度をさせていただきました💕
🌰紋付羽織袴&引き振袖一式 三栗矢レンタル
🌰着付け 紋付羽織袴 栗川文博 引き振袖 栗川香保里
🌰ヘアメイク 提携美容師K
笑顔のステキなおふたり💗
ご両家のご家族に見守られながら厳かで温かい素晴らしいお式でした😊✨
引き振袖の赤の色味が本当に新婦さんに合っていて、お顔によく映えていらっしゃいました💕💕💕
鳳凰が大胆に描かれた古典柄も新婦さんの上品さやおしとやかな雰囲気にピッタリでした💗💗💗
🌰新郎さまのご両親の衣装(モーニング・黒留袖) 三栗矢レンタル、着付けもさせていただきました😊
空鞘稲生神社さんのご厚意でご家族のお支度部屋も広く作っていただきました🙇
快く対応していただいてありがとうございました!
新郎新婦さんの細やかなお心遣いが素晴らしくて感動しっぱなしの1日✨✨
このたび記念となる日に素敵なご縁をいただいて本当にありがとうございました!!
これからも末永くお幸せに😊👏💗💗
【成人式 撮影】
続いてのご紹介。
これはカメラマンさんが違う写真です。
小物を違えるだけで、雰囲気もガラッと変わります!
もちろんお衣装も違いますし。そもそもお客様自身も違いますので
同じにはなりませんが
今はネットでも色々な写真を簡単に検索でき、様々なポーズ、シチュエーションでの
写真を見ることができます。
こんな写真を撮りたい というご希望があれば、カメラマンさんと打合せることも可能ですので
お気軽にお問い合わせ下さい!
もちろん ウチ 貸衣装と着付けがメインのお店ですから
衣装、着付け、ヘアセットもしっかりさせていただきますけどね
せっかくご縁があって当店をご利用いただくお客様に
少しでも三栗矢で良かった と思っていただけるよう
お客様の声に耳を傾けて参ります!
広島でブライダル、披露宴、結婚式、2次会、プロデュース、レンタル衣装、貸衣装、出張着付け は三栗矢へ
【成人式 前撮り】おめでとうございます✨
来月11日には成人の日を迎えます。
広島市では2部制で開催されることが決まっております。
第1部が11時から(西区、安佐南区、佐伯区にお住まいの方)
第2部が13時30分から(中区、東区、南区、安佐北区、安芸区にお住まいの方)
詳しくはこちらから
分散されることにより、深夜からお仕度を始めていた方がなくなり
比較的ゆっくり準備をすることができるようになりました。
そういった意味では良かったのではないかと思います。
そんな中、12月に入り、成人式でのお写真撮りが何組がありました。
そのウチの一組をご紹介。
まず撮影場所の説明から
この和室、料亭久里川の宴会場の一つなんです。
「料亭」というだけあって和室には事欠きません
私も久里川の関係者ということもあって、会場は自由に使えちゃいます。
使えるものはなんでも使おうってことで、この日も館内をアチコチ移動しながらパシャリ📷
ご家族でお越しでしたので、家族での写真はもちろん
ワンちゃんも一緒だったので、ワンちゃんも入れてパシャリ📷
その後広島城でロケ撮影も行い、たっぷり2時間撮影を行いました。
(広島城での写真はまたできましたらアップしますね)
前撮りの魅力は何と言っても、ゆっくり、たっぷり、あちこちで
撮影ができるという事。
当日の撮影ですと、どうしても時間的制限がありますので
撮れる写真も限られてきます。
もしお時間にゆとりがある方は前撮りをお勧めします!
と、言いながら11日の成人式当日に撮影を予定されている方もおられます。
そういった方に少しでも色々な写真を残してほしいとの思いから
料亭久里川館内で当日撮影ができるプランを現在考え中
ちょっとでもお客様がご満足いただけるよう
知恵を絞ります✨
さて、今日も一日頑張っていきましょー
【お宮参り】訪問着 着付け&ヘアセット✨
🌰訪問着 お客様自前
🌰着付け 栗川三代子
🌰ヘアセット 岡
7:30からと早めのお仕度にご来店下さっての着付け、ヘアセットでした。
お子様の晴れの日はやはりお着物で
という方が多くいらっしゃいます。
特にこの時期はそういったお客様が多くご来店下さいまして
毎週、何かしらのご予約をいただいております。
三栗矢は常時2名の着付けしがおり、その二人が手分けして
予約をいただいたお客様のお仕度をさせていただきます。
出張も承っておりますので、1名が出張に行くともう1名が店内でお仕度
という風に。
ですので、この2名の予約が埋まってしまうとお断りせざるを得ない
ということにもなってしまいます。
ご予定がお決まりの段階で、早めに予約をいただきますとご希望の時間に
予約を入れることができますので、当店にご予約をお考えのお客様は早めのご連絡がおススメです!
今年1年を振り返って、予約が途切れることもありましたが
秋口には予約も戻りつつあり、トータルで200名を超えるお客様のお仕度を担当させていただきました。
様々なお客様を担当することで、着付け師も日々経験値を積んでおります。
少しでもお客様に喜んでいただくよう これからも励んで参ります。
【七五三】3才女の子 訪問着 着付けヘアセット✨
毎日 あっという間に過ぎていくと感じるのも
師走だからでしょうか。
それとも 「年」 だからでしょうか。
12月も2週目に入りました。今年も終わりが見えてきたこの時期でも
続いて七五三のご予約をいただいております。
この日曜日に来られた可愛いお客様のご紹介を一つ
3歳女の子の日本髪セットと着付け&お母様の訪問着着付け そして被布(写真の白い部分です)レンタルをさせていただきました。
女の子とはとっても素直で、通常のヘアスタイルより時間のかかる日本髪風のセットも
セットが終わる最後までジッと座ってお仕度させていただきました。
途中ちょっとでもお仕度時間を楽しんでもらおうと
学校が休みでお店に来ていた彼女が一芸を披露
(4年生ユイマール)
彼女のしょーもないダンスにもニコっと笑顔を見せてくれて、さらに可愛さアップ!
お子様のヘア中にお母様の着付けも終わり、
お仕度時間は30分程度で少し時間が余ったので写真を撮らせていただくことができました。
お参りが終わった後はこちらに戻られ、店内でお着換えをされて無事終了。
お仕度後荷物を置いて催しに行かれ、催しが終わった後
店内に戻り お着換えをされる
という方 結構おられます。
ご都合の良い方法でお仕度いただけますので、ご希望などござましたら何なりとご相談下さいね。
いよいよカウントダウンが始まりました。
年賀状作らねば・・・
広島でブライダル、披露宴、結婚式、2次会、プロデュース、レンタル衣装、貸衣装、出張着付け は三栗矢へ
【フォトwedding】幸せのお裾分け3
恐らく本年最後の「お裾分け」
【ドレス・タキシードのレンタルとヘアメイクを担当しました】
ご主人様のサプライズで撮影当日までは奥様にナイショのフォトwedding
奥様は全くなにも聞かされていなかったようで、当店に到着された時は
「???」という感じでしたが
ドレスを見られ、美容師を見られ、カメラマンを見られるうちに
事情を察しられたようで、第一段階のサプライズは成功!
そして第2弾のサプライズは、奥様のご家族をご実家から読んでおられたようで
奥様のお仕度が終わりお部屋から出て、ご家族とご対面
これも更に大成功!
笑顔と涙があふれるご対面となりました。
その後の撮影ももちろんとても暖かい雰囲気で進められ
その後皆さんでロケ撮影へ
秋晴れのまさに撮影日よりで、こんな素敵な写真となりました。
今年はフォトweddingや家族挙式の担当を沢山させていただきました。
来年もお客様にご満足いただけるよう
商品の充実や技術向上に努めてまいります!
いや~ 今年もあと1か月ですな
広島でブライダル、披露宴、結婚式、2次会、プロデュース、レンタル衣装、貸衣装、出張着付け は三栗矢へ
【七五三】5歳男の子 レンタル衣装&お着付け✨
11月も最後の土曜日
朝から小雨が降ったり、陽が差したりはっきりしないお天気ですが
今日も朝から七五三のかわいいお客様がおいでになりました♪
・3歳 男の子(お着付けのみ)
・5歳 男の子(レンタル&着付け)
・5歳 男の子(レンタル&出張着付け)
3歳の男の子は朝7:30からのご来店と大分早いお仕度開始でしたが
とってもいい子でじっと着付けを受けて下さいました
またその後の5歳男の子も、さすがお兄ちゃん!こちらのお願いにもしっかり答えて下さって
とてもスムーズにお仕度を済ませることができました。
お母様は着付けの模様を終始携帯で撮影しておられ、思い出をしっかり残されていました
そして、最後のお客様は七五三お衣装をレンタルいただき、ご自宅までお着付けにお伺いしました。
(お写真はこちらのお客様です)
お宅に到着すると、こちらのお坊ちゃんが2階まで案内していただいて
お母様、おばあ様が見守る中、着付けをさせていただきました。
どのお着付けも大体10分程度完了してまして、笑顔で出発されました。
おめでとうございます♪
どうですか?最近のこの黒の羽織、袴が結構人気で
よくレンタルいただきます。
色々ご試着をされて、やっぱり黒がカッコイイ!となります。
衣装によって雰囲気が大きく違いますので、是非ご来店の上お子様と一緒にご試着されてみては
いかがでしょうか
※ただお子様は、ご試着はそっちのけで、オモチャで遊ぶ
ということがほとんどかも・・・
結局はお父様、お母様の好みになっちゃいますね
今年のシーズンもあと少し。
最後までしっかりお子様の晴れの日をお手伝いさせていただきます!!
【いただきもの】ありがとうございます✨
今日は朝から週末レンタルいただいたお客様のご返却が続きます。
お着物だったり、スーツだったり、草履だけの小物だったり。。
皆様 それぞれ丁寧にご返却をいただき、有難い限りです。
そんな中、お土産を持参くださるお客様もおいでになります。
写真はその一部。
ご利用いただくだけでも、有難いことではありますが
こうして、お土産いただくなんて
でもお持ちいただくものは、有難く頂戴いたします!
せっかくのお気持ちですので、余すことなく一瞬でごちそうになります。
何せ、皆 飢えてますから(笑)
今週はいただき物で甘~いおやつタイムを過ごせそうです。
有難うございます🎂
【七五三】今日も沢山のお友達にご来店いただきました✨
今日も沢山のお子様にご来店いただきました
皆さん とっても素直に着付けを受けていただき
スムーズに着付けをさせていただくことができました
一組のお客様はお父様、お母様も着物をお召しになり
ご家族様全員お着物 というまさに「晴れの日」にピッタリな装いでお出かけになられました。
当店でレンタルいただいたお客様もおられますし
着物を持ち込まれてのお仕度だけというお客様もおられます。
着付けのみ2,200円
三栗矢レンタルの場合着付けも含めて一式で15,000円程度
お客様に喜んでいただける品揃えとなるよう
これからも商品の充実に努めて参ります!
(七五三レンタル衣装はこちらから)
お子様のお仕度は着付けでけですと
スムーズにいけば10分程度で完了致します
(女の子でヘアセットが入る場合は30分から40分で完了致します)
なるべくお子様がご機嫌なウチにお仕度が終えられるよう
時にはおもちゃを使い、時には二人がかりで
楽しくお仕度をさせていただいております。
何せ我々も3人の子どもの親ですので
さー今年も残すところ、あと1か月余り
最後までがんばりまーす!!
【フォトwedding】森の中 海 城
どうです!?この写真📷
素敵でしょ!!
先日担当させていただいたお客様の写真が出来上がりましたので
いち早く ご紹介✨
和装、洋装とフルセットのフォトwedding
9時30分からお仕度をはじめて、午前中に洋装を
一旦お店に戻り、昼食後和装に衣替えをして、午後から和装
全て終わりが17時頃でした。
撮影枚数は・・・
いっぱいです!!
それはもう 「いっぱい」です
掲載写真はお二人だけのものですが、この日はご親族の皆様もおいでになり
ロケの前に屋内でたっぷり皆様の撮影もしております。
一番印象的なのが、おばあちゃんとの写真。
それはそれは何とも言えない笑顔での撮影で
見ているこっちもやって良かった!と思える一コマでした。
で、若いお二人はアグレッシブるに海へ山へ城へと撮影に出かけることに。。
そこで実感した事。広島っていいとこですね。
これだけの写真を撮りに動いても、移動時間は大体20分程度で
風光明媚を堪能できます。
撮影には時間も手間もあとお金もかかります。
でもそれをするだけの価値はあるな!
と改めて感じた一日でした。。
ご興味のある方はお問い合わせ下さいね
改めて、 さん ともかさん どうぞ末永くお幸せに
広島でブライダル、披露宴、結婚式、2次会、プロデュース、レンタル衣装、貸衣装、出張着付け は三栗矢へ